陶 芸  

 退職後にはじめた陶芸が、今では1番興味を持っているものとなった。
 1週間に1回、自転車で30分のところにある「邦山窯」で修行、土練り・成形・釉薬・焼成の工程を
 山根武邦先生から学んでいます。

 無心に土を
いじって(※ いじる:広島の方言、触る意味)いると知らない間に時間が経ってしまう。

初めての作品 窯だし

連れ合いの評 「何でグイ呑みやジョッキーばっかり造るんね!」
「大きさがバラバラ、しかも重たい! しまう身になってーやー」
山根師匠の評 「なかなか個性的でよろしい!」


福禄寿の絵です。26Cm この皿は23Cmです。 この器には何を入れましょうか?
何をこの皿に? 野菜スープを飲む器を!との注文で 平成の壷!これが数百年後には・・・・
美味しいお酒が呑めそうです。 お漬物?梅干?それともラッキョ? 何を入れたらいいのかな?
グイ呑みだけは自信を持って造れるようになりました。 コーヒーがさらに美味しくなりそうです。
この顔を見れば蚊も逃げる? どんな花を入れたらいいのかな?


過去の作品

徳利?それとも花瓶? 野球部の卒業生に作った湯呑
ワカメとキュウリの酢の物を入れて・・・ 酒盗を入れて・・・・ これで一杯・・・ 言うことなし!

   トップページに戻る   このHPを作った木下の「毎日が発見」にどうぞお越しを!