退職後、福山のNHK文化センターで「淡彩画」を学んでいます。
おもに、和紙に墨で絵を描き、薄く彩色をほどこします。今後は「禅画」にアタックしようと思っています。
自己満足のためのページです。批評は勝手にやっていただければ結構です。

お詫び申し上げます。10年ほど頑張って、本郷と福山の間を車で通いましたが、遂に息が切れました。
今はぼつぼつと、家で描いていますが・・・・・

山陽本線の三原駅の隣、「本郷駅」前にある喫茶店「ほしの」店内に作品が展示されています。

第一回、「淡彩画教室・展示会」
第二回、「淡彩画教室・展示会」
第三回、「淡彩画教室・展示会」

 淡 彩 画

自分が描いたり作ったりした作品を一人でも多くの人に見てもらいたい。」との思い、
そのことが、次の作品を生むエネルギーとなります。
連れ合いとの「和と愛との二人展」を開くことが長年の希望ですが、
残念ながら開催場所と費用のネックがあり、未だに実現されていません。
そこで、本郷駅の目の前にある「喫茶店・星野」のマスターにお願いしました。
その結果、私の糸鋸の作品と絵が店内に展示されることになりました。
2〜3ヶ月ごとに新しい作品を発表する予定です。
本郷に来られた時には、覗いてみてください。外からでも見ることが出来ますが・・・・
せっかくですので、美味しいコーヒーを味わってください。そして・・・・
「この作品は素晴らしいですね。」などと評価してください。

掛け軸にすると予想以上のお金が必要、色紙に描いた作品を額に入れているが、掛け軸に貼り付けられないか?
気分によって、季節によって作品を入れ替えられないか?と、思案していたら、インターネットで色紙掛けの軸を作ってくれる業者を見つけました。
さっそく注文、予想していた以上の品物が送られてきた。しかも、安く!
床の間と、自分の部屋に飾って、自分の作品を見ながらこれまた自作のグイ呑みでニヤニヤしながら、一杯復一杯。
久しぶりに美味しいお酒をいただいた。


最近画いた作品です。少しは上手くなったかな?
福山城(旧)を描いてみました。 元福山工業高校(選手・監督・部長・理事長)の酒井先生宅に嫁入りしました。
梅の花が咲いています。 桜の花が・・・・ 石垣が大変でした。 枝垂れ桜
カワセミは何を狙っているのか? 桜の花が満開! 藤の花は以外に可憐です。 夫婦鯉は良いことが・・・?
7福神がそろいました。 風邪気味な鷺? 仲の良いオシドリ 寒山拾得の図



  掛け軸に初挑戦しました。「何でも鑑定団」に出したら?「筆力が弱いですね」「和という画家は知りませんね」・・・
  「さて、注目の判定結果は?」「1、10、100・・」

  


大きさは6号(32cm×41cm)です。色紙より大きいので大胆に描くことが出来ます。額縁に入れるとさらに引き立ちます。

カープの勝利を望みながら描きました。 昔の絵図を参考にして描いてみました。
夏は金魚です。金魚すくいがやりたいですね。 何処の景色? 私の頭の中にある風景です。
「河骨」という植物をはじめて知りました。 河崎の仏通寺川にも「カワセミ」がいます。
三福人 鮎の遡上
椿と木蓮、そしてシジュウガラ 菖蒲と翡翠(カワセミ)



 地蔵さんや達磨さんなどの絵 


風景画(古寺めぐりで出会ったお寺や町内の絵です。(A4サイズ

今はなき円形体育館 本郷工業高校の校門 本郷橋・コカコーラの工場
大雲寺(鳥取県) 武蔵が二刀流のヒントを得た讃甘神社 紅葉の仏通寺
兵庫県浄土寺の阿弥陀堂 本郷橋そばにある太子堂 兵庫県浄土寺の鐘楼堂
岡山の大原町にある武蔵像 月照寺(松江市 )にいる、大亀



絵はがき (現職時代に教室に貼っていました。)



トップページに戻る